草々舎

草々舎

草々舎

草々舎

  • HOME
  • ABOUT
  • BLOG
  • CATEGORY
    • 色紙
    • 葉書(手描き)
      • 草筆
        • 露草
        • 土筆
      • 木筆
        • 梅
      • 野菜筆
      • いろいろな絵
    • ポストカード
    • 本
      • 紙本
      • 電子本
  • CONTACT
  • ・プライバシーポリシー
  • ・特定商取引法に基づく表記

草々舎

  • HOME
  • ABOUT
  • BLOG
  • CATEGORY
    • 色紙
    • 葉書(手描き)
      • 草筆
        • 露草
        • 土筆
      • 木筆
        • 梅
      • 野菜筆
      • いろいろな絵
    • ポストカード
    • 本
      • 紙本
      • 電子本
  • CONTACT
  • 草画「土筆坊」筆:土筆

    ¥2,500

    土筆で描きました。 春の陽気に、つくつくと伸びる。 こころに胞子をいっぱい蔵して、 風のある日に旅立たせたい。   * 肉筆一点限りです。 和紙はがきに描いています。 (裏面に郵便番号枠) 実際の墨色とモニター画面の色で多少の差があるかも知れません。

  • 草画「万芽万笑」筆:土筆

    ¥3,000

    土筆で描きました。 笑羅です。 あらゆる芽が弾けて笑い、 花咲き、嫩葉(わかば)となり。   * 肉筆一点限りです。 和紙はがきに描いています。 (裏面に郵便番号枠) 実際の墨色とモニター画面の色で多少の差があるかも知れません。 殊に、青墨の色味がうまく出ません。

  • 草画「草冠の人」筆:土筆

    ¥2,500

    土筆で描きました。 雅号艸々子、わたしもまた草の子です。 みどりに生きて、風にそよいで、 アマチュア精神で何事も初々しく…   * 肉筆一点限りです。 和紙はがきに描いています。 (裏面に郵便番号枠) 実際の墨色とモニター画面の色で多少の差があるかも知れません。

  • 草画「風羅」筆:土筆

    ¥3,000

    2025.3.27 土筆で描きました。 弥生も末の七日、雲の誘いにそわそわ。 旅への思いにこころ躍るふうらです。   * 肉筆一点限りです。 和紙はがきに描いています。 (裏面に郵便番号枠) 実際の墨色とモニター画面の色で多少の差があるかも知れません。 殊に、青墨の色味がうまく出ない場合があります。

  • 葉書「五風羅」筆:雀の槍

    ¥3,000

    スズメノヤリで描きました。 小さくて細い筆です。   * 肉筆一点限りです。 和紙はがきに描いています。 (裏面に郵便番号枠) 実際の墨色とモニター画面の色で多少の差があるかも知れません。

  • 葉書「風羅」筆:ワラビ

    ¥2,500

    ワラビで描きました。   * 肉筆一点限りです。 和紙はがきに描いています。 (裏面に郵便番号枠) 実際の墨色とモニター画面の色で多少の差があるかも知れません。

  • 葉書「風羅」筆:狐の牡丹

    ¥2,500

    キツネノボタンで描きました。 狐も牡丹も好きです。 狐も牡丹も好きな蕪村も。   * 肉筆一点限りです。 和紙はがきに描いています。 (裏面に郵便番号枠) 実際の墨色とモニター画面の色で多少の差があるかも知れません。

  • 葉書「風羅」筆:金鳳花

    ¥3,000

    金鳳花で描きました。 「あるけばきんぽうげすわればきんぽうげ」  山頭火 放浪の俳人を慕う〈ふうら〉です。   * 肉筆一点限りです。 和紙はがきに描いています。 (裏面に郵便番号枠) 実際の墨色とモニター画面の色で多少の差があるかも知れません。

  • 「草画帖」1〜20号 箱入り

    ¥3,500

    小冊子「草画帖」の既刊20冊を箱入本にしました。 各号16ページ、草木で描いた草画を中心に、俳句・詩・エッセイを収録。 嵩高紙モンテシオンを使用した瀟洒で手触りのいい冊子になっています。 特典として「墨号」が付いて、全21冊。200点余の草画が掲載されています。  1 芭蕉号         2 野菊号  3 手毬号  4 蕪村号  5 臘梅号  6 椿 号  7 土筆号  8 春蘭号  9 四葉号  10 胡蝶号  11 薔薇号  12 音楽号  13 泰山木号(クレー号)  14 捩花号  15 百合号  16 露草号  17 稲 号(賢治号)  18 七草号  19 芒 号  20 野菜号  特 墨 号

  • 色紙「風羅宝船」

    ¥8,000

    ふうらかん(風羅漢)を描いた色紙です。 帆に「獏」の字、ふうら版宝船です。 肉筆一点限りです。 実際の墨色とモニター画面の色で多少の差があるかも知れません。 色紙はたとう紙に入れてお届けします。 額は付きません。274x244mm   * ご希望の方に16ページ小冊子「草画帖」を1冊プレゼントいたします。 葉書絵を特集した不定期刊行の雑誌です。これまでに20号発行しています。 「草画帖」のページをご覧になって、CONTACTから ご希望の号をお知らせくだされば、作品に同梱してお送りします。 「草画帖」 http://rokkaku.que.jp/bunko/library/lib1z/sogajo.html

  • 色紙「星の色々」

    ¥8,000

    ふうらかん(風羅漢)を描いた色紙です。 赤星、青星、風星、麦星、真珠星。 時には、流れ星、帚星、人工衛星。 星を見ていると、遥かな宇宙の一員であることを思い出します。 肉筆一点限りです。 実際の墨色とモニター画面の色で多少の差があるかも知れません。 色紙はたとう紙に入れてお届けします。 額は付きません。274x244mm   * ご希望の方に16ページ小冊子「草画帖」を1冊プレゼントいたします。 葉書絵を特集した不定期刊行の雑誌です。これまでに20号発行しています。 「草画帖」のページをご覧になって、CONTACTから ご希望の号をお知らせくだされば、作品に同梱してお送りします。 「草画帖」 http://rokkaku.que.jp/bunko/library/lib1z/sogajo.html

  • 色紙「風の色々」

    ¥8,000

    ふうらかん(風羅漢)を描いた色紙です。 旅をすると、いろんな風に出会います。 真風、上風、あい、つむじ、星の入東風etc. 風に吹かれ上手が、旅上手なひとなのでしょうか。 肉筆一点限りです。 実際の墨色とモニター画面の色で多少の差があるかも知れません。 色紙はたとう紙に入れてお届けします。 額は付きません。274x244mm   * ご希望の方に16ページ小冊子「草画帖」を1冊プレゼントいたします。 葉書絵を特集した不定期刊行の雑誌です。これまでに20号発行しています。 「草画帖」のページをご覧になって、CONTACTから ご希望の号をお知らせくだされば、作品に同梱してお送りします。 「草画帖」 http://rokkaku.que.jp/bunko/library/lib1z/sogajo.html

  • 色紙「郭公」

    ¥8,000

    ふうらかん(風羅漢)を描いた色紙です。 旅のふうら、渡りのふうら。 二人の風羅を描いて、何やら一人はカッコウに、一人はホトトギスに似て……郭公と書けば、どちらがどちら? 肉筆一点限りです。 実際の墨色とモニター画面の色で多少の差があるかも知れません。 色紙はたとう紙に入れてお届けします。 額は付きません。274x244mm   * ご希望の方に16ページ小冊子「草画帖」を1冊プレゼントいたします。 葉書絵を特集した不定期刊行の雑誌です。これまでに20号発行しています。 「草画帖」のページをご覧になって、CONTACTから ご希望の号をお知らせくだされば、作品に同梱してお送りします。 「草画帖」 http://rokkaku.que.jp/bunko/library/lib1z/sogajo.html

  • 色紙「ミヤマココロ」

    ¥8,000

    ふうらかん(風羅漢)を描いた色紙です。 墨絵。 山に登ると、空気は澄んで、こころも清々しく。 ミヤマスミレ、ミヤマリンドウのように、 ブータン、ネパールの人もかくあらんかと。 肉筆一点限りです。 実際の墨色とモニター画面の色で多少の差があるかも知れません。 色紙はたとう紙に入れてお届けします。 額は付きません。   * ご希望の方に16ページ小冊子「草画帖」を1冊プレゼントいたします。 葉書絵を特集した不定期刊行の雑誌です。これまでに20号発行しています。 「草画帖」のページをご覧になって、CONTACTから ご希望の号をお知らせくだされば、作品に同梱してお送りします。 「草画帖」 http://rokkaku.que.jp/bunko/library/lib1z/sogajo.html

CATEGORY
  • 色紙
  • 葉書(手描き)
    • 草筆
      • 露草
      • 土筆
    • 木筆
      • 梅
    • 野菜筆
    • いろいろな絵
  • ポストカード
  • 本
    • 紙本
    • 電子本
BLOG
  • 保存
  • シェア
  • LINE
  • ポスト
X
フォローする
Pay ID
Pay IDアプリ
フォローする
X
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記

© 草々舎

Powered by

キーワードから探す

カテゴリから探す

  • 色紙
  • 葉書(手描き)
    • 草筆
      • 露草
      • 土筆
    • 木筆
      • 梅
    • 野菜筆
    • いろいろな絵
  • ポストカード
  • 本
    • 紙本
    • 電子本
ショップに質問する