-
葉書「風羅」筆:梅
¥3,000
筆は青軸 。緑の萼のきりりと美しい白梅です。 * ご希望の方に16ページ小冊子「草画帖」を1冊プレゼントいたします。 葉書絵を特集した不定期刊行の雑誌です。これまでに20号発行しています。 「草画帖」のページをご覧になって、CONTACTから ご希望の号をお知らせくだされば、作品に同梱してお送りします。 「草画帖」 http://rokkaku.que.jp/bunko/library/lib1z/sogajo.html
-
葉書「風羅」筆:梅
¥3,000
紅梅の小枝で描きました。 2020年2月29日。閏日。 * ご希望の方に16ページ小冊子「草画帖」を1冊プレゼントいたします。 葉書絵を特集した不定期刊行の雑誌です。これまでに20号発行しています。 「草画帖」のページをご覧になって、CONTACTから ご希望の号をお知らせくだされば、作品に同梱してお送りします。 「草画帖」 http://rokkaku.que.jp/bunko/library/lib1z/sogajo.html
-
葉書「風羅」筆:梅
¥3,000
蕪村を偲んで、白梅の小枝で描きました。2019年1月30日(旧暦12月25日) しら梅に明る夜ばかりとなりにけり 蕪村 しら梅に明けて蕪村の後の空 * 肉筆一点限りです。 和紙はがきに描いています。 (裏面に郵便番号枠) 実際の墨色とモニター画面の色で多少の差があるかも知れません。 * ご希望の方に16ページ小冊子「草画帖」を1冊プレゼントいたします。 葉書絵を特集した不定期刊行の雑誌です。これまでに20号発行しています。 「草画帖」のページをご覧になって、CONTACTから ご希望の号をお知らせくだされば、作品に同梱してお送りします。 「草画帖」 http://rokkaku.que.jp/bunko/library/lib1z/sogajo.html
-
葉書「灯」筆:チロリアンランプ
¥3,000
チロリアンランプで描きました。 花のランプの付いた小枝で。 肉筆一点限りです。 和紙はがきに描いています。 (裏面に郵便番号枠) 実際の墨色とモニター画面の色で多少の差があるかも知れません。 * ご希望の方に16ページ小冊子「草画帖」を1冊プレゼントいたします。 葉書絵を特集した不定期刊行の雑誌です。これまでに20号発行しています。 「草画帖」のページをご覧になって、CONTACTから ご希望の号をお知らせくだされば、作品に同梱してお送りします。 「草画帖」 http://rokkaku.que.jp/bunko/library/lib1z/sogajo.html
-
葉書「風羅」筆:檀
¥3,000
マユミの小枝で描きました。 ほのぼの あかいみ 肉筆一点限りです。 和紙はがきに描いています。 (裏面に郵便番号枠) 実際の墨色とモニター画面の色で多少の差があるかも知れません。 * ご希望の方に16ページ小冊子「草画帖」を1冊プレゼントいたします。 葉書絵を特集した不定期刊行の雑誌です。これまでに20号発行しています。 「草画帖」のページをご覧になって、CONTACTから ご希望の号をお知らせくだされば、作品に同梱してお送りします。 「草画帖」 http://rokkaku.que.jp/bunko/library/lib1z/sogajo.html
-
葉書「笑羅」筆:栗
¥3,000
クリの葉で描いた笑羅です。 秋の三笑果の一つ。 肉筆一点限りです。 和紙はがきに描いています。 (裏面に郵便番号枠) 実際の墨色とモニター画面の色で多少の差があるかも知れません。 * ご希望の方に16ページ小冊子「草画帖」を1冊プレゼントいたします。 葉書絵を特集した不定期刊行の雑誌です。これまでに20号発行しています。 「草画帖」のページをご覧になって、CONTACTから ご希望の号をお知らせくだされば、作品に同梱してお送りします。 「草画帖」 http://rokkaku.que.jp/bunko/library/lib1z/sogajo.html
-
葉書「笑羅」筆:通草
¥3,000
アケビの蔓で描いた笑羅です。 秋の三笑果の一つ。 肉筆一点限りです。 和紙はがきに描いています。 (裏面に郵便番号枠) 実際の墨色とモニター画面の色で多少の差があるかも知れません。 * ご希望の方に16ページ小冊子「草画帖」を1冊プレゼントいたします。 葉書絵を特集した不定期刊行の雑誌です。これまでに20号発行しています。 「草画帖」のページをご覧になって、CONTACTから ご希望の号をお知らせくだされば、作品に同梱してお送りします。 「草画帖」 http://rokkaku.que.jp/bunko/library/lib1z/sogajo.html
-
葉書「旅する星」筆:松葉
¥3,000
大王松の松葉で描きました。この松葉は三本で、長さ25〜30cmもあります。 それを彗星の尾に見立てて。 肉筆一点限りです。 和紙はがきに描いています。 (裏面に郵便番号枠) 実際の墨色とモニター画面の色で多少の差があるかも知れません。 * ご希望の方に16ページ小冊子「草画帖」を1冊プレゼントいたします。 葉書絵を特集した不定期刊行の雑誌です。これまでに20号発行しています。 「草画帖」のページをご覧になって、CONTACTから ご希望の号をお知らせくだされば、作品に同梱してお送りします。 「草画帖」 http://rokkaku.que.jp/bunko/library/lib1z/sogajo.html
-
葉書「凩の人」筆:蔦
¥2,500
散歩コースにツタの紅葉が降る径があります。そこの新鮮な一本で。 凩の人とは……寒風の中を歩く人、というほどの意味です。 肉筆一点限りです。 和紙はがきに描いています。 (裏面に郵便番号枠) 実際の墨色とモニター画面の色で多少の差があるかも知れません。 * ご希望の方に16ページ小冊子「草画帖」を1冊プレゼントいたします。 葉書絵を特集した不定期刊行の雑誌です。これまでに20号発行しています。 「草画帖」のページをご覧になって、CONTACTから ご希望の号をお知らせくだされば、作品に同梱してお送りします。 「草画帖」 http://rokkaku.que.jp/bunko/library/lib1z/sogajo.html
-
葉書「風羅」筆:白樫
¥2,500
この秋はドングリの落ちる音をよく聴きました。 まだ青い帽子のドングリと小枝を拾って、その日の内に描きました。 肉筆一点限りです。 和紙はがきに描いています。 (裏面に郵便番号枠) 実際の墨色とモニター画面の色で多少の差があるかも知れません。 * ご希望の方に16ページ小冊子「草画帖」を1冊プレゼントいたします。 葉書絵を特集した不定期刊行の雑誌です。これまでに20号発行しています。 「草画帖」のページをご覧になって、CONTACTから ご希望の号をお知らせくだされば、作品に同梱してお送りします。 「草画帖」 http://rokkaku.que.jp/bunko/library/lib1z/sogajo.html
-
葉書「風羅」筆:花水木
¥3,000
ハナミズキの梢で描きました。 住んでいる町の街路樹でもあります。 絵は、合掌しているふうにも、胸に手を当てているふうにも見えます。 「月」という字が書いてあるようにも見えます。 肉筆一点限りです。 和紙はがきに描いています。 (裏面に郵便番号枠) 実際の墨色とモニター画面の色で多少の差があるかも知れません。 * ご希望の方に16ページ小冊子「草画帖」を1冊プレゼントいたします。 葉書絵を特集した不定期刊行の雑誌です。これまでに20号発行しています。 「草画帖」のページをご覧になって、CONTACTから ご希望の号をお知らせくだされば、作品に同梱してお送りします。 「草画帖」 http://rokkaku.que.jp/bunko/library/lib1z/sogajo.html
-
葉書「風羅」筆:梧桐
¥3,000
盆栽で育てているアオギリの幼木の黃葉を貰って。 16cmある柄の部分を筆にして描きました。葉はつけたまま。 ひょっとしたら梧桐の自画像かもしれません。 肉筆一点限りです。 和紙はがきに描いています。 (裏面に郵便番号枠) 実際の墨色とモニター画面の色で多少の差があるかも知れません。 * ご希望の方に16ページ小冊子「草画帖」を1冊プレゼントいたします。 葉書絵を特集した不定期刊行の雑誌です。これまでに20号発行しています。 「草画帖」のページをご覧になって、CONTACTから ご希望の号をお知らせくだされば、作品に同梱してお送りします。 「草画帖」 http://rokkaku.que.jp/bunko/library/lib1z/sogajo.html
-
葉書「風羅」筆:枝垂柳
¥2,500
2019年11月8日。通算300種の枝垂柳で描きました。 柳の風にそよ吹く〈ふうら〉です。 肉筆一点限りです。 和紙はがきに描いています。 (裏面に郵便番号枠) 実際の墨色とモニター画面の色で多少の差があるかも知れません。 * ご希望の方に16ページ小冊子「草画帖」を1冊プレゼントいたします。 葉書絵を特集した不定期刊行の雑誌です。これまでに20号発行しています。 「草画帖」のページをご覧になって、CONTACTから ご希望の号をお知らせくだされば、作品に同梱してお送りします。 「草画帖」 http://rokkaku.que.jp/bunko/library/lib1z/sogajo.html
-
葉書「笑羅」筆:枝垂柳
¥3,000
柳の風に吹かれて笑っているのでしょうか。 肉筆一点限りです。 和紙はがきに描いています。 (裏面に郵便番号枠) 実際の墨色とモニター画面の色で多少の差があるかも知れません。 * ご希望の方に16ページ小冊子「草画帖」を1冊プレゼントいたします。 葉書絵を特集した不定期刊行の雑誌です。これまでに20号発行しています。 「草画帖」のページをご覧になって、CONTACTから ご希望の号をお知らせくだされば、作品に同梱してお送りします。 「草画帖」 http://rokkaku.que.jp/bunko/library/lib1z/sogajo.html
-
葉書「風羅」筆:高野箒
¥3,000
掃除が済んだら、箒に乗って…… 肉筆一点限りです。 和紙はがきに描いています。 (裏面に郵便番号枠) 実際の墨色とモニター画面の色で多少の差があるかも知れません。 * ご希望の方に16ページ小冊子「草画帖」を1冊プレゼントいたします。 葉書絵を特集した不定期刊行の雑誌です。これまでに20号発行しています。 「草画帖」のページをご覧になって、CONTACTから ご希望の号をお知らせくだされば、作品に同梱してお送りします。 「草画帖」 http://rokkaku.que.jp/bunko/library/lib1z/sogajo.html
-
葉書「風羅」筆:合歓木
¥2,500
合歓木(ネムノキ)の小枝で描いたふうらかんです。 肉筆一点限りです。 和紙はがきに描いています。 (裏面に郵便番号枠) 実際の墨色とモニター画面の色で多少の差があるかも知れません。 * ご希望の方に16ページ小冊子「草画帖」を1冊プレゼントいたします。 葉書絵を特集した不定期刊行の雑誌です。これまでに20号発行しています。 「草画帖」のページをご覧になって、CONTACTから ご希望の号をお知らせくだされば、作品に同梱してお送りします。 「草画帖」 http://rokkaku.que.jp/bunko/library/lib1z/sogajo.html
-
葉書「風羅」筆:メタセコイア
¥3,000
メタセコイアの小枝で描いたふうらかんです。 肉筆一点限りです。 和紙はがきに描いています。 (裏面に郵便番号枠) 実際の墨色とモニター画面の色で多少の差があるかも知れません。 * ご希望の方に16ページ小冊子「草画帖」を1冊プレゼントいたします。 葉書絵を特集した不定期刊行の雑誌です。これまでに20号発行しています。 「草画帖」のページをご覧になって、CONTACTから ご希望の号をお知らせくだされば、作品に同梱してお送りします。 「草画帖」 http://rokkaku.que.jp/bunko/library/lib1z/sogajo.html