草々舎

草々舎

  • HOME
  • ABOUT
  • BLOG
  • CATEGORY
    • 色紙
    • 葉書(手描き)
      • 草筆
        • 露草
      • 木筆
        • 梅
      • 野菜筆
      • いろいろな絵
    • ポストカード
    • 本
      • 紙本
      • 電子本
  • CONTACT
  • ・プライバシーポリシー
  • ・特定商取引法に基づく表記

草々舎

  • HOME
  • ABOUT
  • BLOG
  • CATEGORY
    • 色紙
    • 葉書(手描き)
      • 草筆
        • 露草
      • 木筆
        • 梅
      • 野菜筆
      • いろいろな絵
    • ポストカード
    • 本
      • 紙本
      • 電子本
  • CONTACT
  • 葉書「五風羅」筆:雀の槍

    ¥3,000

    スズメノヤリで描きました。 小さくて細い筆です。   * 肉筆一点限りです。 和紙はがきに描いています。 (裏面に郵便番号枠) 実際の墨色とモニター画面の色で多少の差があるかも知れません。   * ご希望の方に16ページ小冊子「草画帖」を1冊プレゼントいたします。 葉書絵を特集した不定期刊行の雑誌です。これまでに20号発行しています。 「草画帖」のページをご覧になって、CONTACTから ご希望の号をお知らせくだされば、作品に同梱してお送りします。 「草画帖」 http://rokkaku.que.jp/bunko/library/lib1z/sogajo.html

  • 葉書「風羅」筆:ワラビ

    ¥3,000

    ワラビで描きました。   * 肉筆一点限りです。 和紙はがきに描いています。 (裏面に郵便番号枠) 実際の墨色とモニター画面の色で多少の差があるかも知れません。   * ご希望の方に16ページ小冊子「草画帖」を1冊プレゼントいたします。 葉書絵を特集した不定期刊行の雑誌です。これまでに20号発行しています。 「草画帖」のページをご覧になって、CONTACTから ご希望の号をお知らせくだされば、作品に同梱してお送りします。 「草画帖」 http://rokkaku.que.jp/bunko/library/lib1z/sogajo.html

  • 葉書「星羅」筆:南天

    ¥3,000

    南天の小枝を筆にして描きました。 南天というと、また星を想います。   * 肉筆一点限りです。 和紙はがきに描いています。 (裏面に郵便番号枠) 実際の墨色とモニター画面の色で多少の差があるかも知れません。   * ご希望の方に16ページ小冊子「草画帖」を1冊プレゼントいたします。 葉書絵を特集した不定期刊行の雑誌です。これまでに20号発行しています。 「草画帖」のページをご覧になって、CONTACTから ご希望の号をお知らせくだされば、作品に同梱してお送りします。 「草画帖」 http://rokkaku.que.jp/bunko/library/lib1z/sogajo.html

  • 葉書「風羅」筆:烏瓜

    ¥3,000

    カラスウリの実で描いた〈ふうら〉です。   * 肉筆一点限りです。 和紙はがきに描いています。 (裏面に郵便番号枠) 実際の墨色とモニター画面の色で多少の差があるかも知れません。   * ご希望の方に16ページ小冊子「草画帖」を1冊プレゼントいたします。 葉書絵を特集した不定期刊行の雑誌です。これまでに20号発行しています。 「草画帖」のページをご覧になって、CONTACTから ご希望の号をお知らせくだされば、作品に同梱してお送りします。 「草画帖」 http://rokkaku.que.jp/bunko/library/lib1z/sogajo.html

  • 葉書「ららら」筆:メドーセージ

    ¥2,500

    メドーセージで描きました。青い花、青い声、青い歌。秋のうらら。   * 肉筆一点限りです。 和紙はがきに描いています。 (裏面に郵便番号枠) 実際の墨色とモニター画面の色で多少の差があるかも知れません。   * ご希望の方に16ページ小冊子「草画帖」を1冊プレゼントいたします。 葉書絵を特集した不定期刊行の雑誌です。これまでに20号発行しています。 「草画帖」のページをご覧になって、CONTACTから ご希望の号をお知らせくだされば、作品に同梱してお送りします。 「草画帖」 http://rokkaku.que.jp/bunko/library/lib1z/sogajo.html

  • 葉書「風羅」筆:野薊

    ¥3,000

    春に咲くノアザミで描いた絵。2020.5.31   * 肉筆一点限りです。 和紙はがきに描いています。 (裏面に郵便番号枠) 実際の墨色とモニター画面の色で多少の差があるかも知れません。   * ご希望の方に16ページ小冊子「草画帖」を1冊プレゼントいたします。 葉書絵を特集した不定期刊行の雑誌です。これまでに20号発行しています。 「草画帖」のページをご覧になって、CONTACTから ご希望の号をお知らせくだされば、作品に同梱してお送りします。 「草画帖」 http://rokkaku.que.jp/bunko/library/lib1z/sogajo.html

  • 葉書「虫の音」筆:花虎の尾

    ¥3,000

    ハナトラノオで描いた絵です。2020.9.5   * 肉筆一点限りです。 和紙はがきに描いています。 (裏面に郵便番号枠) 実際の墨色とモニター画面の色で多少の差があるかも知れません。   * ご希望の方に16ページ小冊子「草画帖」を1冊プレゼントいたします。 葉書絵を特集した不定期刊行の雑誌です。これまでに20号発行しています。 「草画帖」のページをご覧になって、CONTACTから ご希望の号をお知らせくだされば、作品に同梱してお送りします。 「草画帖」 http://rokkaku.que.jp/bunko/library/lib1z/sogajo.html

  • 葉書「半夏二風羅」筆:半夏生

    ¥3,000

    2020.7.1 半夏生の日に、 ハンゲショウで描いた絵です。   * 肉筆一点限りです。 和紙はがきに描いています。 (裏面に郵便番号枠) 実際の墨色とモニター画面の色で多少の差があるかも知れません。   * ご希望の方に16ページ小冊子「草画帖」を1冊プレゼントいたします。 葉書絵を特集した不定期刊行の雑誌です。これまでに20号発行しています。 「草画帖」のページをご覧になって、CONTACTから ご希望の号をお知らせくだされば、作品に同梱してお送りします。 「草画帖」 http://rokkaku.que.jp/bunko/library/lib1z/sogajo.html

  • 葉書「風羅」筆:半夏生

    ¥3,000

    2020.7.1 半夏生の日に、 ハンゲショウで描いた絵です。   * 肉筆一点限りです。 和紙はがきに描いています。 (裏面に郵便番号枠) 実際の墨色とモニター画面の色で多少の差があるかも知れません。   * ご希望の方に16ページ小冊子「草画帖」を1冊プレゼントいたします。 葉書絵を特集した不定期刊行の雑誌です。これまでに20号発行しています。 「草画帖」のページをご覧になって、CONTACTから ご希望の号をお知らせくだされば、作品に同梱してお送りします。 「草画帖」 http://rokkaku.que.jp/bunko/library/lib1z/sogajo.html

  • 葉書「風羅」筆:渓蓀

    ¥3,000

    花の終わったアヤメを筆にして描きました。 2019年6月4日。   * 肉筆一点限りです。 和紙はがきに描いています。 (裏面に郵便番号枠) 実際の墨色とモニター画面の色で多少の差があるかも知れません。   * ご希望の方に16ページ小冊子「草画帖」を1冊プレゼントいたします。 葉書絵を特集した不定期刊行の雑誌です。これまでに20号発行しています。 「草画帖」のページをご覧になって、CONTACTから ご希望の号をお知らせくだされば、作品に同梱してお送りします。 「草画帖」 http://rokkaku.que.jp/bunko/library/lib1z/sogajo.html

  • 葉書「風羅」筆:二人静

    ¥3,000

    二人静の筆です。   * 肉筆一点限りです。 和紙はがきに描いています。 (裏面に郵便番号枠) 実際の墨色とモニター画面の色で多少の差があるかも知れません。   * ご希望の方に16ページ小冊子「草画帖」を1冊プレゼントいたします。 葉書絵を特集した不定期刊行の雑誌です。これまでに20号発行しています。 「草画帖」のページをご覧になって、CONTACTから ご希望の号をお知らせくだされば、作品に同梱してお送りします。 「草画帖」 http://rokkaku.que.jp/bunko/library/lib1z/sogajo.html

  • 葉書「風羅」筆:二人静

    ¥3,000

    フタリシズカを筆にしました。 芭蕉の奥の細道出立記念日、5月16日(旧暦弥生も末の七日)に。   * 肉筆一点限りです。 和紙はがきに描いています。 (裏面に郵便番号枠) 実際の墨色とモニター画面の色で多少の差があるかも知れません。   * ご希望の方に16ページ小冊子「草画帖」を1冊プレゼントいたします。 葉書絵を特集した不定期刊行の雑誌です。これまでに20号発行しています。 「草画帖」のページをご覧になって、CONTACTから ご希望の号をお知らせくだされば、作品に同梱してお送りします。 「草画帖」 http://rokkaku.que.jp/bunko/library/lib1z/sogajo.html

  • 葉書「風羅」筆:狐の牡丹

    ¥3,000

    キツネノボタンで描きました。 狐も牡丹も好きです。狐も牡丹も好きな蕪村も。   * 肉筆一点限りです。 和紙はがきに描いています。 (裏面に郵便番号枠) 実際の墨色とモニター画面の色で多少の差があるかも知れません。   * ご希望の方に16ページ小冊子「草画帖」を1冊プレゼントいたします。 葉書絵を特集した不定期刊行の雑誌です。これまでに20号発行しています。 「草画帖」のページをご覧になって、CONTACTから ご希望の号をお知らせくだされば、作品に同梱してお送りします。 「草画帖」 http://rokkaku.que.jp/bunko/library/lib1z/sogajo.html

  • 葉書「風羅」筆:金鳳花

    ¥3,000

    金鳳花で描きました。 「あるけばきんぽうげすわればきんぽうげ」  山頭火 放浪の俳人を慕う〈ふうら〉です。   * 肉筆一点限りです。 和紙はがきに描いています。 (裏面に郵便番号枠) 実際の墨色とモニター画面の色で多少の差があるかも知れません。   * ご希望の方に16ページ小冊子「草画帖」を1冊プレゼントいたします。 葉書絵を特集した不定期刊行の雑誌です。これまでに20号発行しています。 「草画帖」のページをご覧になって、CONTACTから ご希望の号をお知らせくだされば、作品に同梱してお送りします。 「草画帖」 http://rokkaku.que.jp/bunko/library/lib1z/sogajo.html

  • 葉書「風羅」筆:梅

    ¥3,000

    筆は青軸 。緑の萼のきりりと美しい白梅です。   * ご希望の方に16ページ小冊子「草画帖」を1冊プレゼントいたします。 葉書絵を特集した不定期刊行の雑誌です。これまでに20号発行しています。 「草画帖」のページをご覧になって、CONTACTから ご希望の号をお知らせくだされば、作品に同梱してお送りします。 「草画帖」 http://rokkaku.que.jp/bunko/library/lib1z/sogajo.html

  • 葉書「風羅」筆:梅

    ¥3,000

    紅梅の小枝で描きました。 2020年2月29日。閏日。   * ご希望の方に16ページ小冊子「草画帖」を1冊プレゼントいたします。 葉書絵を特集した不定期刊行の雑誌です。これまでに20号発行しています。 「草画帖」のページをご覧になって、CONTACTから ご希望の号をお知らせくだされば、作品に同梱してお送りします。 「草画帖」 http://rokkaku.que.jp/bunko/library/lib1z/sogajo.html

  • 葉書「風羅」筆:梅

    ¥3,000

    蕪村を偲んで、白梅の小枝で描きました。2019年1月30日(旧暦12月25日)  しら梅に明る夜ばかりとなりにけり  蕪村  しら梅に明けて蕪村の後の空   * 肉筆一点限りです。 和紙はがきに描いています。 (裏面に郵便番号枠) 実際の墨色とモニター画面の色で多少の差があるかも知れません。   * ご希望の方に16ページ小冊子「草画帖」を1冊プレゼントいたします。 葉書絵を特集した不定期刊行の雑誌です。これまでに20号発行しています。 「草画帖」のページをご覧になって、CONTACTから ご希望の号をお知らせくだされば、作品に同梱してお送りします。 「草画帖」 http://rokkaku.que.jp/bunko/library/lib1z/sogajo.html

  • 葉書「風羅」筆:仏の座

    ¥3,000

    仏の座で描きました。 「かれがれの野にも春はくる草はめぶく」 珍しくからだに言葉を書いています。   * 肉筆一点限りです。 和紙はがきに描いています。 (裏面に郵便番号枠) 実際の墨色とモニター画面の色で多少の差があるかも知れません。   * ご希望の方に16ページ小冊子「草画帖」を1冊プレゼントいたします。 葉書絵を特集した不定期刊行の雑誌です。これまでに20号発行しています。 「草画帖」のページをご覧になって、CONTACTから ご希望の号をお知らせくだされば、作品に同梱してお送りします。 「草画帖」 http://rokkaku.que.jp/bunko/library/lib1z/sogajo.html

  • 葉書「風羅」筆:繁縷

    ¥3,000

    七草のハコベで描きました。 早春の旅の〈ふうら〉です。 肉筆一点限りです。 和紙はがきに描いています。 (裏面に郵便番号枠) 実際の墨色とモニター画面の色で多少の差があるかも知れません。   * ご希望の方に16ページ小冊子「草画帖」を1冊プレゼントいたします。 葉書絵を特集した不定期刊行の雑誌です。これまでに20号発行しています。 「草画帖」のページをご覧になって、CONTACTから ご希望の号をお知らせくだされば、作品に同梱してお送りします。 「草画帖」 http://rokkaku.que.jp/bunko/library/lib1z/sogajo.html

  • 「草画帖」1〜20号 箱入り

    ¥3,500

    小冊子「草画帖」の既刊20冊を箱入本にしました。 各号16ページ、草木で描いた草画を中心に、俳句・詩・エッセイを収録。 嵩高紙モンテシオンを使用した瀟洒で手触りのいい冊子になっています。 特典として「墨号」が付いて、全21冊。200点余の草画が掲載されています。  1 芭蕉号         2 野菊号  3 手毬号  4 蕪村号  5 臘梅号  6 椿 号  7 土筆号  8 春蘭号  9 四葉号  10 胡蝶号  11 薔薇号  12 音楽号  13 泰山木号(クレー号)  14 捩花号  15 百合号  16 露草号  17 稲 号(賢治号)  18 七草号  19 芒 号  20 野菜号  特 墨 号

  • 葉書「灯」筆:チロリアンランプ

    ¥3,000

    チロリアンランプで描きました。 花のランプの付いた小枝で。 肉筆一点限りです。 和紙はがきに描いています。 (裏面に郵便番号枠) 実際の墨色とモニター画面の色で多少の差があるかも知れません。   * ご希望の方に16ページ小冊子「草画帖」を1冊プレゼントいたします。 葉書絵を特集した不定期刊行の雑誌です。これまでに20号発行しています。 「草画帖」のページをご覧になって、CONTACTから ご希望の号をお知らせくだされば、作品に同梱してお送りします。 「草画帖」 http://rokkaku.que.jp/bunko/library/lib1z/sogajo.html

  • 葉書「風羅」筆:檀

    ¥3,000

    マユミの小枝で描きました。  ほのぼの あかいみ 肉筆一点限りです。 和紙はがきに描いています。 (裏面に郵便番号枠) 実際の墨色とモニター画面の色で多少の差があるかも知れません。   * ご希望の方に16ページ小冊子「草画帖」を1冊プレゼントいたします。 葉書絵を特集した不定期刊行の雑誌です。これまでに20号発行しています。 「草画帖」のページをご覧になって、CONTACTから ご希望の号をお知らせくだされば、作品に同梱してお送りします。 「草画帖」 http://rokkaku.que.jp/bunko/library/lib1z/sogajo.html

  • 葉書「風羅」筆:木賊

    ¥3,000

    トクサは墨が乗りにくく、却って硬質の線が引けます。 肉筆一点限りです。 和紙はがきに描いています。 (裏面に郵便番号枠) 実際の墨色とモニター画面の色で多少の差があるかも知れません。   * ご希望の方に16ページ小冊子「草画帖」を1冊プレゼントいたします。 葉書絵を特集した不定期刊行の雑誌です。これまでに20号発行しています。 「草画帖」のページをご覧になって、CONTACTから ご希望の号をお知らせくだされば、作品に同梱してお送りします。 「草画帖」 http://rokkaku.que.jp/bunko/library/lib1z/sogajo.html

  • 葉書「笑羅」筆:栗

    ¥3,000

    クリの葉で描いた笑羅です。 秋の三笑果の一つ。 肉筆一点限りです。 和紙はがきに描いています。 (裏面に郵便番号枠) 実際の墨色とモニター画面の色で多少の差があるかも知れません。   * ご希望の方に16ページ小冊子「草画帖」を1冊プレゼントいたします。 葉書絵を特集した不定期刊行の雑誌です。これまでに20号発行しています。 「草画帖」のページをご覧になって、CONTACTから ご希望の号をお知らせくだされば、作品に同梱してお送りします。 「草画帖」 http://rokkaku.que.jp/bunko/library/lib1z/sogajo.html

CATEGORY
  • 色紙
  • 葉書(手描き)
    • 草筆
      • 露草
    • 木筆
      • 梅
    • 野菜筆
    • いろいろな絵
  • ポストカード
  • 本
    • 紙本
    • 電子本
BLOG
  • 保存
  • シェア
  • LINE
  • ツイート
Twitter
フォローする
Pay ID
Pay IDアプリ
フォローする
Twitter
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記

© 草々舎

Powered by

キーワードから探す

カテゴリから探す

  • 色紙
  • 葉書(手描き)
    • 草筆
      • 露草
    • 木筆
      • 梅
    • 野菜筆
    • いろいろな絵
  • ポストカード
  • 本
    • 紙本
    • 電子本
ショップに質問する